忍者ブログ
昔の鉄道写真を公開していきます。

JR西日本 関西本線 奈良 2010.08.25

奈良駅に停車中の201系と103系「みやこ路快速」。
みやこ路快速といてば221系のイメージですが、
103系で運用されることもあったようです。(2010.08.25/奈良)



奈良駅に停車中の桜井線105系。
春日色から青一色に変更されたころです。
奈良から桜井線で高田まで行き、
スイッチバックして和歌山まで向かう列車です。(2010.08.25/奈良)

名鉄 名古屋本線 新鵜沼 2010.08.23

新鵜沼駅に停車中の1200系。
リニューアル前のオリジナルの姿で、
「パノラマSuper」のヘッドマークが付いていました。(2010.08.23/新鵜沼)


新鵜沼駅に停車中の3100系。
2200系に連結されて特急として運用されていて、
特別車からオールロングシートまでギャップが大きい列車です。(2010.08.23/新鵜沼)

名鉄岐阜駅に停車中の1380系。
元1230系ですが、事故からの復旧で発生したレアな編成です。(2010.08.23/名鉄岐阜)

JR東海 東海道本線 名古屋 2010.08.23

名古屋駅に停車中のキハ75区間快速と313系新快速。
武豊線が電化される前で、2両編成のキハ75が
名古屋駅から区間快速として直通運転されていました。(2010.08.23/名古屋)


中央本線の211系。
高蔵寺から愛知環状鉄道の瀬戸口まで直通する列車です。(2010.08.23/名古屋)

JR東海 中央本線 古虎渓 2010.08.23

古虎渓駅を通過するEF64貨物列車。
中央西線といえばEF64のイメージで、
この時はJR貨物色と国鉄色のEF64-0番台の重連でした。(2010.08.23/古虎渓)




定光寺駅を通過する313系8000番台「セントラルライナー」。
この頃はまだ有料快速として運転されていました。
3両編成と6両編成の2パターンがあったようです。(2010.08.23/定光寺)