忍者ブログ
昔の鉄道写真を公開していきます。

JR西日本 北陸本線 新疋田-敦賀 2009.10.25 485系雷鳥

新疋田-敦賀間を北陸方面へ向かう485系「雷鳥」。(2009.10.25/新疋田-敦賀)


大阪方面へ向かう485系「雷鳥」。
ループ線を行くパノラマグリーン車です。(2009.10.25/新疋田-敦賀)



新疋田駅を通過する683系「しらさぎ」。
増結編成を2つ繋いだ3+3+5の11両編成で、運転台の多さが目立ちます。
(2010.02.21/新疋田-敦賀)



鳩原ループ線を行く681系「サンダーバード」。
こちらも増結編成を2つ繋いだ3+3+6の12両編成でした。(2010.02.21/新疋田-敦賀)



683系400番台の「サンダーバード」。
単一の9両編成できれいな編成美です。(2010.02.21/新疋田-敦賀)


新疋田駅に入る223系新快速。
新快速とはいえ、このあたりでは各駅停車となり、ローカル線の雰囲気です。
(2010.02.21/新疋田-敦賀)


鳩原ループ線を行く485系「雷鳥」。
前後とも国鉄型先頭車の正統派の編成でした。(2010.02.21/新疋田-敦賀)
PR

JR西日本 北陸本線 敦賀港 2009.10.25

敦賀港駅跡。
2009年に鉄道貨物が廃止されて、オフレールステーションになった後です。
現在でも線路が残っているようです。(2009.10.25/敦賀港)
旧敦賀港駅舎。
開業当時のものではなく、当時の雰囲気を再現された建物だそうです。
敦賀鉄道資料館となっています。(2009.10.25/敦賀港)

JR東海 東海道本線 豊橋 2009.10.13 117系

豊橋駅に停車中の117系普通列車。(2009.10.13/豊橋)


大垣駅を通過するEF65-1065貨物列車。
後ろはホキのようなので、美濃赤坂からの貨物列車でしょうか。
(2009.10.13/大垣)
米原駅に停車中の117系快速。
名古屋方面まで直通する快速運用だと思います。
この頃の117系は普通列車が中心で、
快速運用はレアな存在だったのではないかと思います。(2009.10.13/米原)

JR東日本 東海道本線 藤沢 2009.10.13 211系

211系「快速アクティー」。
2階建てグリーン車を含む15両編成の列車です。
この頃はまだE231系と一緒に東海道本線を走っていました。(2009.10.13/藤沢)

熱海駅に停車中のJR東海の211系。
熱海から浜松までのロングラン普通列車です。(2009.10.13/熱海)


熱海駅に停車中の伊豆急8000系。(2009.10.13/熱海)

JR東日本 京葉線 東京 2009.10.12 205系

東京駅の京葉線ホームに停車中の205系。
武蔵野線用のメルヘン顔の205系です。(2009.10.12/東京)


京葉線の方にもメルヘン顔が停車していて、
京葉線と武蔵野線のメルヘン顔の205系が並んでいました。(2009.10.12/東京)


こちらは、武蔵野線用のオリジナル顔の205系です。(2009.10.12/東京)


京葉線用の209系500番台。(2009.10.12/東京)


E257系500番台「わかしお」。(2009.10.12/東京)


255系。(2009.10.12/東京)


東京駅の京葉線連絡通路にあった案内イラスト。
0系新幹線をはじめとして、懐かしい車両が並んでいます。
中央線201系、京浜東北線209系、山手線E231系、東海道線E231系、
横須賀・総武線E217系、成田エクスプレス253系。(2009.10.12/東京)



こちらはさらに1世代前の車両でした。
横須賀・総武線113系、中央線201系、京浜東北線103系、山手線205系、
東海道線211系、ブルートレインEF66。(2009.10.12/東京)