忍者ブログ
昔の鉄道写真を公開していきます。

JR貨物 大阪臨港線 浪速駅付近 2009.08.08 三十間堀川橋梁

大阪臨港線の三十間堀川にかかる鉄橋跡。
小型ボートも通れないような低い鉄橋が架かっていました。
廃止後も10年以上残っていましたが、現在は撤去されているようです。
(2009.08.08/浪速駅付近)



当初から複線化の準備はされていたようですが、
単線のまま2006年に廃止されています。(2009.08.08/浪速駅付近)




鉄橋の前後は防潮扉で封鎖されています。
百済保全区長の看板が残っていました。(2009.08.08/浪速駅付近)



もともとこの先は終点の浪速駅でしたが、
この時すでに線路はなくなって倉庫になっていました。(2009.08.08/浪速駅付近)
PR

JR西日本 東海道本線 大阪 2009.07.15 485系雷鳥

485系「雷鳥」のパノラマグリーン車。
パノラマグリーン車には種車がグリーン車のものと普通車のものがあり、
これは窓の大きい普通車からの改造車でした。(2009.07.15/大阪)




485系「雷鳥」のドア付近。
昔ながらの構造で、入り口に1段ステップがありました。(2009.07.15/大阪)



485系「雷鳥」の非貫通型先頭車。
JNRマークこそありませんが、最後まで綺麗な国鉄色を保っていました。
(2009.09.10/大阪)

JR東海 東海道本線 垂井-関ケ原 2009.07.11 117系他

関ケ原付近を行く117系普通列車。
普段は4両編成で走っていましたが、
時間帯によっては4両+4両の8両編成で走っていたようです。
(2009.07.11/垂井-関ケ原)



313系の普通列車。
こちらは6両編成ですが、2両編成×3の珍しい姿です。(2009.07.11/垂井-関ケ原)



EF66-21貨物列車。(2009.07.11/垂井-関ケ原)



683系「しらさぎ」。
5両+3両の683系2000番台時代の編成です。(2009.07.11/柏原-近江長岡)

西濃鉄道 市橋線 美濃赤坂 2009.07.11 DE10-501

美濃赤坂駅構内の停車していた、西濃鉄道のDE10-501。
国鉄からの譲渡車でしたが、すでに廃車になっているそうです。
(2009.07.11/美濃赤坂)


美濃赤坂駅には閑散とした空間が広がっています。(2009.07.11/美濃赤坂)


JR東海の美濃赤坂駅。
木造の古い駅舎が残っています。(2009.07.11/美濃赤坂)

美濃赤坂駅に到着するDD40形機関車。
一般的な国鉄型の機関車とは大きくデザインが異なる
西濃鉄道の機関車です。(2010.09.04/美濃赤坂)

京阪 本線 八幡市-淀 2009.06.25 京阪8000系30番台

京阪8000系30番台。
旧3000系特急は、長い間1編成だけ残っていました。(2009.06.25/八幡市-淀)

京阪3000系快速急行。
登場後間もないころで、現在とは少しデザインの異なるオリジナルの姿です。
特急ではなく、中之島線直通の快速急行として運用されていました。
(2009.06.25/八幡市-淀)



旧塗色の京阪5000系。(2009.06.25/八幡市-淀)



リニューアル後の8000系特急。(2009.06.25/八幡市-淀)



こちらは旧塗色の8000系特急。
この頃は少しずつリニューアルされていて、編成ごとに新旧塗色が混在していました。
(2009.06.25/八幡市-淀)

JR西日本 東海道本線 大阪 2009.06.01 工事中の大阪駅

工事中の大阪駅ホーム。
右が現在の10番ホームで、左が現在の11番ホーム(旧9-10番ホーム)です。
左側の一番奥には、旧11番ホームも見えます。(2009.06.01/大阪)



リニューアル工事中の大阪駅。
南側のアクティ大阪(サウスゲートビルディング)の展望台から、
工事の様子を見学できるようになっていました。(2009.06.19/大阪)




北側のビルも、大屋根もまだ工事中でした。(2009.06.19/大阪)


建設中のビルの奥には、梅田貨物駅が広がっていました。(2009.06.19/大阪)


大阪駅の工事中は、ブルーナさんのキャラクタがイメージキャラクタとして、
工事に関わるいろんな場所で見かけることができました。(2009.06.19/大阪)



完成間際の11番ホーム。
まだ照明も点いていませんでしたが、駅名標だけ点灯していました。
(2009.12.02/大阪)



さらにその数日後には照明も点灯して、
未使用の真新しいホームが見えるようになっていました。(2009.12.07/大阪)

紀州鉄道 紀州鉄道線 御坊 2009.05.30 キハ600形

御坊駅に停車中の紀州鉄道 キハ600形。
大分交通耶馬渓線からやって来た、かなり古いディーゼル車が走っていました。
(2009.05.30/御坊)



紀伊御坊付近を走行中のキハ600形。
この頃は、基本的に土日にのみキハ600形が走っていました。
(2009.05.30/学問-御坊)




紀伊御坊駅。(2009.05.30/紀伊御坊)



紀伊御坊駅のキハ604。
営業用としてはキハ603だけが走っており、キハ604は部品取り用として留置されていました。
(2009.05.30/紀伊御坊)