大阪駅に停車中の「なは/あかつき」。
関西-九州間に最後まで残っていたブルートレインで、
EF66が牽引していました。(2007.12.21/大阪)
2人用B寝台個室の「デュエット」。(2007.12.21/大阪)
「DUET」のマークが、白いタイプとシルバーのタイプがあったようです。
(2008.02.22/大阪)
1人用B寝台個室の「ソロ」。
まもなく廃止が決まっていたためなのか、
末期には車両の側面もかなり傷んだ状態で走っていました。(2008.02.18/大阪)
「あかつき」最後尾のレガートシート車。
最後尾には窓もなく、かなり特異な形状の車両でした。
(2007.10.29/大阪)
「なは」の行き先表示。
昔は西鹿児島行きでしたが、この頃にはは熊本行きに短縮されていました。
(2008.01.09/大阪)
「あかつき」は長崎行きでした。
「なは」と「あかつき」は鳥栖で分割されて、それぞれの終点まで向かっていました。
(2008.02.21/大阪)
