忍者ブログ
昔の鉄道写真を公開していきます。

JR東海 名松線 伊勢竹原 2012.09.22 運休中の名松線

名松線伊勢竹原駅付近の踏切。
運休中の線路は雑草で覆われていました。
列車も来ないので、遮断機も取り外されていて、
廃線跡のようになっていました。(2012.09.22/伊勢竹原駅付近)


運休中の伊勢竹原駅。
列車は来ませんが、駅舎には電気が点いていて中に入ることもできました。
(2012.09.22/伊勢竹原)



現在は1面1線の駅ですが、昔の貨物取扱の跡なのか、
線路のスペースとホーム跡らしき形跡が残っています。(2012.09.22/伊勢竹原)

JR東海 名松線 比津 2012.09.22 運休中の名松線

名松線比津駅付近の踏切。
2009年に発生した土砂崩れは、このあたりがとくに酷かったのか、
踏切には土砂が流れ込んでいました。
線路も雑草と土砂で見えなくなっていました。(2012.09.22/比津駅付近)





伊勢鎌倉駅から見た運休中の線路。
鉄橋部分は特に厳重に立ち入れないように対策されていました。
(2012.09.22/伊勢鎌倉駅付近)

JR東海 名松線 伊勢奥津 2010.02.16

名松線伊勢奥津駅。
2009年の台風による土砂崩れの影響で、名松線が長期間運休していた頃です。
伊勢奥津駅は駅舎には入れましたが、ホームは閉鎖されていました。
踏切でも線路が閉鎖されていて、列車が来ない線路はすっかり錆びていました。
(2010.02.16/伊勢奥津)






伊勢奥津と家城の間は代行バスで運行されていました。
かなり少ないように見えますが、もともとの列車本数が少ないので
大幅に減便されていたというわけでもないようです。(2010.02.16/伊勢奥津)

JR東海 名松線 比津 2009.09.05 キハ11

比津駅に到着する名松線のキハ11系。
この1ヶ月後に台風による土砂崩れで、家城から先が不通になりました。
その後は2016年までの長期間、バスによる代行運転が続きました。
(2009.09.05/比津)



伊勢奥津駅に停車中のキハ11系。(2009.09.05/伊勢奥津)