忍者ブログ
昔の鉄道写真を公開していきます。

JR西日本 交通科学博物館 2013.10.19

弁天町にあった交通科学博物館。
ガラス張りの中には義経号が保存されていました。(2013.10.19/交通科学博物館)


本館とは少し離れたところに屋外展示されていた
DD13-638とDF50-18。
どちらも現在は津山まなびの鉄道館に移設されています。
(2013.10.19/交通科学博物館)



屋外展示されていたDD54-33。(2013.10.19/交通科学博物館)

交通科学博物館自体は、鉄道系の展示が多かったですが、
自動車や飛行機の展示もありました。(2013.10.19/交通科学博物館)

JR西日本 交通科学博物館 2013.10.19

弁天町にあった交通科学博物館に展示されていた車両たち。
屋外展示されていたキハ80系「くろしお」。
現在は京都鉄道博物館で展示されています。(2013.10.19/交通科学博物館)


C62-26とD51-2。
C62-26は京都鉄道博物館で、D51-2は津山まなびの鉄道館で展示されています。
(2013.10.19/交通科学博物館)


ナシ20。
中は食堂車のままで、レストランとして食事ができるようになっていました。
(2013.10.19/交通科学博物館)


230形機関車。(2013.10.19/交通科学博物館)


80系。
トップナンバーの3枚窓の車両です。(2013.10.19/交通科学博物館)

JR西日本 大阪環状線 西九条 2009.11.02 381系くろしお

西九条駅の桜島線ホームに停車中の381系「くろしお」。
昔は梅田貨物線から内回り線に直接行けなかったため、
西九条駅の桜島線ホームを抜けて行くようになっていました。(2009.11.02/西九条)


福島駅付近の梅田貨物線を行く381系「くろしお」。
(2009.11.02/新大阪-西九条)



野田駅付近を並走する381系「くろしお」と201系。(2009.11.02/野田)
        
  • 1
  • 2