忍者ブログ
昔の鉄道写真を公開していきます。

JR西日本 山陰本線 下山-和知 2013.05.06 381系

下山-和知間の鉄橋を渡る381系「きのさき」。
287系の玉突きで余剰となった元「くろしお」用の381系が
183系を置き換える形で山陰特急に運用されていました。
その際、カラーリングも綺麗な国鉄色となっていました。(2013.05.06/下山-和知)


綾部-高津間を走る381系「はしだて」。(2013.05.06/綾部-高津)

京阪 本線 淀屋橋 2013.03.08 8000系30番台

運用離脱直前の頃の京阪8000系30番台(旧3000系)。
夜間の普通列車運用の写真です。(2013.03.08/淀屋橋)


旧3000系はダブルデッカー車も試作要素が強くて、
8000系と比べると洗練されていない感じでした。(2013.03.08/淀屋橋)


テレビカーも最後まで現役で残っていました。
この頃にはスマホでもテレビが見れる時代になって、
テレビカーの役割も終わっていきました。(2013.03.08/淀屋橋)

養老鉄道 養老線 揖斐 2013.02.16 600系

養老線を走る600系。
昔の近鉄のマルーン一色で走っていましたが、
現在では少しずつ廃車となって数を減らしているようです。
写真603Fもすでに廃車になっているようです。(2013.02.16/揖斐)



養老鉄道の揖斐駅。
昔ながらの駅舎が残る終着駅です。(2013.02.16/揖斐)