忍者ブログ
昔の鉄道写真を公開していきます。

近鉄 奈良線 若江岩田 2014.04.27 高架工事中の若江岩田駅

地上駅時代の若江岩田駅。
ホームは地上にありましたが、改札は地下になっていました。(2014.04.27/若江岩田)


若江岩田駅近くの踏切を渡る21000系アーバンライナー。
空き地部分には、もともと古い跨線橋で線路を越えていましたが、
近鉄線が高架化されるのに伴って撤去されています。(2014.04.27/若江岩田)
PR

近鉄 奈良線 東花園 2014.03.15 高架工事中の東花園駅

東花園駅の地上ホームに停車中の列車。
この頃の東花園駅は、高架工事に伴って元の場所からは西側に移動していて、
一時的な仮設駅の状態がしばらく続いていました。
隣の奈良方面ホームはすでに高架化が完成しており、
難波方面ホームだけが地上で残っていました。(2014.03.15/東花園)


東花園駅から奈良方面の線路配線は、
車庫から出てくる線路が高架線に繋がっており、
仮設線路ですが複雑になっていました。(2014.03.15/東花園)

近鉄 大阪線 上本町 2013.09.28 2013系つどい

上本町駅に停車していたイベント列車。
その日はしばらくイベントで停車していて、
前面には大漁旗が付けられたりしていました。(2013.09.28/上本町)



同じホームにイベント停車していた2013系「つどい」。
「つどい」として改造されて間もない頃だったと思います。
外観は伊勢志摩をイメージしたかわいいイラストになっていました。
(2013.09.28/上本町)





「つどい」の車内。
普通の車両とは異なり、かなり特殊なデザインの車内になっていました。
(2013.09.28/上本町)

養老鉄道 養老線 揖斐 2013.02.16 600系

養老線を走る600系。
昔の近鉄のマルーン一色で走っていましたが、
現在では少しずつ廃車となって数を減らしているようです。
写真603Fもすでに廃車になっているようです。(2013.02.16/揖斐)



養老鉄道の揖斐駅。
昔ながらの駅舎が残る終着駅です。(2013.02.16/揖斐)

近鉄 奈良線 東花園 2010.11.13

東花園駅に停車中の阪神9000系。
高架化工事中で、下り奈良方面の線路は先に完成していて、
上り難波方面のホームが地上に残っていた頃のようです。(2010.11.13/東花園)


高架化工事中の花園駅。
下り線は高架ホームが使用開始されていて、
古い地上ホームが撤去中でした。(2010.11.13/東花園)



高架化工事中の若江岩田駅。
高架線と地上線の両方にタイミングよく列車が来たところです。
(2010.11.13/若江岩田)

近鉄 大阪線 五位堂検修車庫 2010.11.13

近鉄鉄道まつりで五位堂検修車庫に展示されていた20000系「楽」。
リニューアル前のオリジナルのカラーリングです。(2010.11.13/五位堂検修車庫)


12200系。
この頃はまだまだ現役で走っていました。(2010.11.13/五位堂検修車庫)


3220系と23000系「伊勢志摩ライナー」。
3220系は登場当時の京都と奈良をイメージしたラッピング編成です。
23000系もリニューアル前で、今と比べると少しだけデザインが違っているようです。
(2010.11.13/五位堂検修車庫)


五位堂研修車庫で保存されているデボ1形。
昔はあやめ池遊園地で展示されていましたが、
閉園後に五位堂研修車庫に移設されたようです。(2010.11.13/五位堂検修車庫)